メゾンカカオ
最近生チョコレートが大人気のチョコレートショップです。
2/9(水)の所さんの笑ってこらえての中の1コーナー
「日本列島名前の旅」で紹介されたのが、メゾンカカオの代表 石原紳伍さんでした。
石原紳伍さんの物語が、これまた感動的に面白かったですね~
石原さんのテーマは「与えられた場所でベストを尽くす」ということでした。
人生の岐路に立つたびに、本意ではなくても与えられた場所でその時々のベストを尽くしてきた結果今がある。
石原紳伍さんは、中学生の時にラグビー部で頭角を現し、中学3年生の時には、オール大阪のキャプテンとなり、日本一となる。
高校2年生で足に大けがを負って、半年練習をすることができませんでしたが、スポーツ推薦により
帝京大学に進学。
するも、A~Fチームまで、150名もいる部員の中で、Fチームに所属
ケガへの恐怖から一度もレギュラーになれずに
3年生の時に、Aチームに昇格したものの、大学3年生の時に、「学生コーチ」となる。
学生コーチとなった、石原さんは、これまでの慣習を変え、4年生が掃除などを行い、1年生に雑用をさせない体制を作った。
Fチームを強くすることが、チーム全体を強くする。
Fチームの試合に出れない学生のサポートに徹することで、帝京大学のラグビー部を強豪チームに育て上げた。
卒業後はリクルートに入社
ここでも、あっという間に、営業成績トップになる。
友人と旅行に出かけたコロンビアで、街中の人が、コーヒーよりも、チョコレートドリンクを飲んでいる姿を見て
もともと、それほどチョコレートが好きではなかったのに、
こういった、生産者と生活者が寄り添う環境を日本でも作れないかと思い、その足で、
カカオ農園を訪れ、農園を買いたいと申し出るが、チョコレート屋もないのにと断られる
日本へ帰国して、リクルートを退社し、8か月でチョコレートショップ、CACAOを開店し、
コロンビアで、自社の農園を手に入れる。
コロンビアでは、生産者の生活環境をよくするために、学校も設立し、
会社名も、Maison CACAOとする
と、
ざっとテレビで、これまでの経緯を見ただけでも、そのこだわりと、実行力に敬服させられます。
メゾンカカオのチョコレートは、
2019年の即位の令の際には、各国元首への手土産にも選ばれたそうです。
メゾンカカオのチョコレートは、オンラインショップで購入することもできます。
メゾンカカオ オンラインショップ
https://onlineshop.maisoncacao.com/
メゾンカカオ店舗
MAISON CACAO 鎌倉小町本店(メゾンカカオ)
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町2丁目9−7 トゥインクル小町中杉ビル
TEL: 0467-61-3307
MAISON CACAO グランスタ東京店(メゾンカカオ東京)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1
JR東日本東京駅構内1F グランスタ東京
3-5962-9912
MAISON CACAO ニュウマン横浜店(メゾンカカオ横浜)
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1
NEWoMAN横浜 1階
045-548-6212